KIXは関西国際空港のコードです。Kansai International Airportなので「KIA」となるところですが、関空ができたときにパプアニューギニアのカイアピット空港がすでに使っていて、3文字目として使えるのはIかXしかなく、発音がしやすく、聞いた感じの良いKIXとなったそうです。今日はその関空をオフィシャルガイドの説明を受けながら見学すると伴に、ビジネスクラスの機内食もワイン付きで体験しました。

レジェンド・オブ・コンコルド(レストラン)での機内食体験
P1012396

P1012413

P1012419 (2)

P1012418

展望ホール「スカイデッキ」から空港見学
スカイデッキ

関空裏側体験スタート
関西国際空港は沿岸から5kmの沖合に海を埋め立てて作られたもので、1994年9月4日開港し、規模は 長さ4,370m 幅1,250m 滑走路3,500m。2007年8月2日第2滑走路がオープンする。滑走路4,000mは成田A滑走路と共に日本最長のものとのこと。第2ターミナルはLCC(Low Cost Carrier)が使用し、ピーチ・アビエーション、チェジュ航空、春秋航空など。因みにピーチ・アビエーションのコード「MM」は果物のピーチ=もも=>MMだそうです(^^ )。

bus

◆第1ターミナルビルは国際線専用で、イタリアの建築家レンゾ・ピアノ氏のデザイン。全長1,672mあり、空からみると鳥が大きな翼をひろげて休んでいる姿に見える。
◆第2空港島にある水素ステーションは日本初の空港内水素ステーションで産業車両用
◆KIXそらぱーくの芝生広場は撮影スポット
◆第1期空港島の空港警察署にはマルチリンガルの担当者や警察官が待機している。署長の現住所は空港に登録とか。
◆ペットホテル「プロムナード」には犬猫専用のホテルがあり約5,000円/泊。フレンチブルドッグなど鼻が低く首・気管が短い短頭種犬は飛行機に乗せられない。
◆航空保安区域 機内食工場へ、機内食はイスラム教やユダヤなどの多様な宗教食にも対応。
◆国際貨物~ 輸入品はTV・冷蔵庫などの電化製品・衣類が多い、また輸出はコンピューター部品などの細かい物や、カニ・マッタケなど新鮮な食料が多いとか。
◆給油タンクは10基(高さ20m、直径29.5m)あり、ジェット燃料のケロシン(灯油の水分を抜いたようなもの)を保管
◆クリーンセンター・浄化センターではターミナルビルからでる一般生活排水や工場特殊排水を3時間かけて濾過し「中水」として水洗トイレや花の水やりなどに使用している。
◆2期島ではKIXメガソーラー見学台で、次々と発着する飛行機や、遠くに見える明石海峡大橋に見とれる。
P1012446

P1012459

P1012492

◆第1期空港島に戻り管制塔へ。管制官は関空・伊丹・神戸の3空港をカバーしている。
空港島では土砂の崩れを防ぐために塩に強く実がなりにくい木を選び植えている。防鳥対策として大きな音を鳴らし追い払っている。
◆見学バスから見える世界の飛行機はそれぞれ特徴的で、見ているとワクワクと世界へ心を馳せる思いがしました。
・チャイナエアライン:尾翼には梅の花のロゴマーク
・ピーチ・アビエーション:拠点は関空、機内食に「たこ焼き」「お好み焼き」が提供され話題に
・春秋航空(中国):緑色の尾翼
・フェデックス・エクスプレス:貨物専用なので窓がない、軽くなり燃費向上。アメリカへの輸送基地として2期島に「フェデックス北太平洋地区ハブ」がある
・エア・ホンコン:貨物専用、黄色の尾翼
・中国南方航空:尾翼のロゴマークは赤いキワタの花
・香港エクスプレス:尾翼のデザインは香港の夜景

見学を終え、生ビールと豚まんで反省会をしてから空港を後にしました。

写真はこちらからもご覧下さい。


この頁の先頭へ

Comment

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット